!!! 重要 !!!
受信側の設定等により、協会からのメール(@counselor.or.jpのメール)が「迷惑メールフォルダー」に入ってしまう場合があります。
お手数ですが協会からのメールが届いていない場合、「迷惑メールフォルダー」に入っていないかご確認いただき、「迷惑メールフォルダー」にある場合は、メール内に表示される”迷惑メールでないことを報告"をタップまたはクリックしてください。以降のメールは受信トレイに入るようになります。
皆様におかれましては、お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします
会員研修・その他の研修のご案内
さらなる自己研鑽を積むための研修です。
産業カウンセラー資格取得後のサポートを致します。
- 会員・個人が参加できる講座や実践研究発表大会、フォローアップ講座、リスナー研修、その他各種講座のご案内をしています。
- 講座・研修ごとのお申込みとなります。
※ご案内中の研修・講座については、新型コロナウイルス感染症防止対策を講じた上で実施させていただきます。
人間社会の本質とあり方を考える -組織、人間、感情、そして怒りについて-
研修
◎地域社会や職場、家庭など人が生きる上で 必ず直面する人間関係による葛藤。 この葛藤や矛盾を理解し、 より良い生き方やすこやかに生きるための視点を持つことは大切です。 人間社会の在り方を社会学の視点から脳科学の視点まで考えることで 人間社会の本質に気づき、「反応」ではなく「対応」を考える時間。 一緒に学びを深めてみませんか?
開催日:2024年10月19日 (土) 詳しくはこちら
睡眠問題の理解と支援 【みなし更新研修対象】
研修
産業・労働分野における心理支援の場では、支援を必要とされる方の主訴として、また主訴に併存する問題として「眠れない」という訴えや「眠れなくて困る」、「睡眠中に何らかの異常がある」という訴えは少なくありません。 本講座では、心身の健康やプレゼンティーズムにとって「よい睡眠」とは何か?また、睡眠問題にはどのようなものがあるか? 支援を必要とされる方に睡眠問題があることが分かった場合、どのような時に産業医や医療機関に紹介をしたらよいか? アセスメントや支援をどのように構築していけばよいかについて解説します。 また、現場で活用可能な睡眠のアセスメントツールやその活用についても紹介します。
開催日:2024年10月20日 (日) 詳しくはこちら
カウンセリング力を高めよう 第2回【みなし更新研修対象】
研修
カウンセリング力はカウンセリングルームの中だけでなく、 日常生活の中で「カウンセリングマインド」を意識することで 日々高めることができます。 相談業務に関わっている方または関わりたいと思っている方はもちろん、 「傾聴」についてもう一度学び直したいという方、 「傾聴」を学んだ全ての方を対象に、 「カウンセリングマインド」「傾聴の基礎」を座学と実習を通して考え、 カウンセリング力を高めることを目指します。 ●1講座単位で受講することができます。 ●2回目からは、割引価格で受講できます。 会員:4,950円/回 非会員:6,930円/回 ●本講座の実習相当部分は、上信越支部登録カウンセラーの 要件となっている「実習時間」(2h)にカウントされます。
開催日:2024年10月26日 (土) 詳しくはこちら
【オンライン】相談活動のための基礎講座 相1「電話相談の特質と限界、危機介入」【みなし更新研修対象】
研修
【オンライン開催について】 *オンラインツールZoomを使用します。 お申込みと受講料ご入金が確認できましたら、開催日の前日までにメールで IDとパスワードをご連絡いたします。 *カメラ・マイク付きのPC、タブレットといったデバイス(機器)利用でご参加 ください。 *Zoomが使える通信環境の用意や通信料などはご負担をお願いいたします。 *ご自宅以外(カフェテリア、飲食店内、職場等、周囲に人がいるような 環境)からの参加はご遠慮ください。 【重要】 産業カウンセラー資格登録会員が対象です 産業カウンセラーの研鑚の基礎となる講座です 支部認定カウンセラー・支部認定講師を目指す方は必須講座です
開催日:2024年10月27日 (日) 詳しくはこちら
産業カウンセラーとして知っておきたいメンタルと食の関係~食事が心と身体をつくる~【みなし更新研修対象】
研修
産業カウンセラーとしてメンタルと食事の関係性 (食事がメンタルに作用する悪影響と効能)を知り、 食事の見直しによるセルフケアと、メンタル不調者とかかわる際の ヒントを得るを学ぶことをねらいとしています。 簡単なワークを行い、“自分を客観的にみる”ことを通して 仮に現在不調を感じている場合は食生活や生活習慣、 または運動習慣を見直すということにも役立てられますし、 “客観的にみる”という視点はメンタル不調者の方と関わる際にも 重要になります。 これらを踏まえ、社会人として働く上で知っておくと良い “健康”にまつわる知識を“食”という視点から学べる講座です。
開催日:2024年11月08日 (金) 詳しくはこちら