新着情報

2025年5月8日新着情報

第20回上信越支部総会 開催のお知らせ

2025年4月7日新着情報

キャリアコンサルタント養成講習 無料説明会(オンライン・対面)

2025年4月6日新着情報

受講者紹介制度のご案内

2025年4月2日新着情報

資格登録更新を迎える会員の皆様へ

2025年1月6日新着情報

産業カウンセラー養成講座 説明会のご案内(参加無料)

講座・会員研修情報

NLP(神経言語プログラミング)入門【みなし更新研修対象】

研修

カウンセリングやコーチングなどの1on1コミュニケーションに使われている NLP(神経言語プログラミング)の全体像を理解すると共に、 実際に使いこなすことを目指します。

開催日:2025年05月23日 (金) 詳しくはこちら

<受付終了>【群馬】JIC20K01 知識講習(DVD)【みなし更新研修対象】

CC
更新講習

DVD視聴集合型の講習です。 Ⅰ 職業能力の開発の知識(リカレント教育を含む) Ⅱ 企業におけるキャリア形成支援の知識 Ⅲ 労働市場の知識 Ⅳ 労働政策労働関係法令社会保障制度の知識 Ⅴ 学校教育制度及びキャリア教育の知識 Ⅵ メンタルヘルスの知識永島昭司 Ⅶ 中高年齢期を展望するライフステージ及び発達課題の知識 Ⅷ 個人の多様な特性の知識 Ⅸ その他キャリアコンサルティングを適正に   実施するために維持を図ることが必要な知識

開催日:2025年05月24日 (土) 詳しくはこちら

相談活動のための実習講座《新潟》【みなし更新研修対象】

研修

これから「相談」活動に取り組もうとする方のための講座です。 対応のベースである傾聴の態度を再確認し、見立てにもとづくかかわりを、 実習と逐語記録検討から体験的に学んでいきます。 当講座は *産業カウンセラー資格登録会員が対象です *協会を通しての相談活動をご希望の方、および人材登録制度CまたはB登録者が  BまたはA登録認定評価研修を目指す場合は必須です *感染状況等によってはオンライン開催へ切り替える場合があります *逐語記録作成については、お申込み後に別途お知らせいたします

開催日:2025年05月25日 (日) 詳しくはこちら

【一般公開講座】働くZ世代の理解と支援のポイント

研修

Z世代にいかにして対応すればよいのか? その答えを持つ者は多くありません。 昨今のような多様性の時代には、自分なりの軸を持つことは 様々な場面で大きな助けとなるでしょう。 今回の講座では、リアルなケースを通して知見を得ていただき、 独自の判断基準の形成に繋がるよう話を進めてまいります。

開催日:2025年05月31日 (土) 詳しくはこちら