新着情報
講座・会員研修情報
カスタマーハラスメント~古くて新しいハラスメントから個人と組織を守る~【みなし更新研修対象】
研修
職場におけるハラスメント防止は、 企業コンプライアンス・管理監督者の安全配慮という文脈で語られることが多く、 事業主・管理監督者の役割に注目や対策が集まります。 一方で働く一人ひとりが正しい知識を身に着け、 良好なコミュニケーションのある職場づくりに当事者として関与することも 予防という視点では重要です。 今回は急速に対応ニーズの高まるカスタマーハラスメントを中心に、 基本知識から予防視点での“風通しの良い“職場づくりも学べる機会を提供します。
開催日:2025年11月28日 (金) 詳しくはこちら
【新潟】JIC17T01 (技能)事例に学ぶ学生へのキャリアコンサルティング基礎編【みなし更新研修対象】
CC
更新講習
各年代の学生へのキャリアコンサルティングにおける支援(姿勢とスキル)の特徴と留意点を、 事例ワークやロールプレイを通じて身につけます。
開催日:2025年11月30日 (日) 詳しくはこちら
相談活動のための実習講座《群馬》【みなし更新研修対象】
研修
これから「相談」活動に取り組もうとする方のための講座です。 対応のベースである傾聴の態度を再確認し、見立てにもとづくかかわりを、 実習と逐語記録検討から体験的に学んでいきます。 当講座は *産業カウンセラー資格登録会員が対象です *協会を通しての相談活動をご希望の方、および人材登録制度CまたはB登録者が BまたはA登録認定評価研修を目指す場合は必須です *感染状況等によってはオンライン開催へ切り替える場合があります *逐語記録作成については、お申込み後に別途お知らせいたします
開催日:2025年11月30日 (日) 詳しくはこちら
ウェルカム上信越大会 2025年12月開催
やまなみ
カフェ・交流会
産業カウンセラー養成講座/キャリアコンサルタント養成講習 を 修了されました皆様と、 現在ご受講中の皆様を対象に、 修了後になにができるの?どんな活動をしていったらいい? そんな疑問に上信越支部各部門担当者がわかりやすく説明する催しです。 多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
開催日:2025年12月03日 (水) 詳しくはこちら
【長野】JIC17T07 (技能) キャリアコンサルティング事例検討「若年層」【みなし更新研修対象】
CC
更新講習
若年層を対象としたキャリアコンサルティングの場面での事例を検討することにより、若年層の抱える課題を理解し、キャリアコンサルタントの専門家にふさわしい見識と実践的な力を身につけます。
開催日:2025年12月07日 (日) 詳しくはこちら









