新着情報
講座・会員研修情報
【受付終了】C.T.M ランチ会 CHOCOTTO ちょこっと TANOSHIKU たのしく MANABU まなぶ 第8回
やまなみ
カフェ・交流会
平日のランチタイムにランチ会を開催します。 ランチ会の前半はミニミニイベントを行います。 ちょこっと(CHOCOTTO) たのしく(TANOSHIKU) まなぶ(MANABU) ミニミニイベントです。ランチ会の後半はお弁当の時間です。 みんなでお弁当食べながら交流しましょう。 毎回いろいろなミニミニイベントを企画しますので、気になる イベントがありましたら、お気軽にご参加ください。 新たな発見もあるかもしれません。 ミニミニイベントはこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月12日(火) 「夢や目標に“予祝“でワクワクする」〜最幸な人生にするために〜 12月12日(木) 「コラージュ制作を体験する」~素材を切って貼りながら、心の動きを観察しよう~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お仕事がシフト勤務などで、土日のイベントになかなか参加できないみな さん、たまには平日に休みをとって色々したいなぁというみなさんなど。 みなさんのご参加をお待ちしています! ------------------------------------------------------------------------- 会員/非会員 参加費 (税込)1,000円(お弁当代含む) 当日現金でお支払いください。なるべく釣銭の無いようにお願いいたします。
開催日:2024年11月12日 (火) 詳しくはこちら
やまなみカフェ in 上信越 11月
やまなみ
カフェ・交流会
~オンラインで無料開催~ 産業カウンセラーを職場で活かしたい人の情報交換広場です! 11月のテーマ 「定年後の生活がどうなるか、どんな準備をしているか考えてみませんか?」 ------------------------------------------ ・他の事業所ではどうやってるんだろうか・・・ ・自分なりに工夫してやっているがこれでいいのだろうか? もっとよい方法があるのでは・・・ ・周りには理解してくれる人が少ない。 同じ悩みを持つ人同士で話をしてみたい・・・ ・自分ひとりではできることに限りがある。 力を貸してくれるところはあるだろうか・・・ ・資格を取ったら、周囲から期待されているが、 どこから手をつけたらよいのやら・・・ ・困った時に、信頼して気軽に相談できるネットワークが欲しい・・・等々 産業カウンセラーやキャリア・コンサルタントの資格を活かして、 職場などで、働く人のメンタルヘルスやキャリアの問題と向き合った時、 以上のように思っている方、いらっしゃいませんか? 会員に限らず、職場の同僚の方などの参加も大歓迎です。 多くの方のご参加をお待ちしています! ※参加方法は後ほどメールでご連絡いたします
開催日:2024年11月22日 (金) 詳しくはこちら
2024年度 JAICOの日記念事業一般公開講座
やまなみ
カフェ・交流会
『現代の若者のメンタルヘルス的なストレスについて』 今を生きる若者はどんなことに悩み、どんなストレスを抱えているのでしょう。私たちもそうであったように青年期には様々な悩みやストレスを抱え、今こうして大人になっています。彼らの問題は私たちが昔悩んだ問題と同じなのでしょうか?それとも異なっているのでしょうか?若者が置かれている心理的なストレスや苦悩を理解することは、若者の姿を通して私たち自身のあり方を振り返ることに繋がると思います。 提案をおこないます。
開催日:2024年11月23日 (土) 詳しくはこちら
カウンセリング力を高めよう 第3回【みなし更新研修対象】
研修
カウンセリング力はカウンセリングルームの中だけでなく、 日常生活の中で「カウンセリングマインド」を意識することで 日々高めることができます。 相談業務に関わっている方または関わりたいと思っている方はもちろん、 「傾聴」についてもう一度学び直したいという方、 「傾聴」を学んだ全ての方を対象に、 「カウンセリングマインド」「傾聴の基礎」を座学と実習を通して考え、 カウンセリング力を高めることを目指します。 ●1講座単位で受講することができます。 ●2回目からは、割引価格で受講できます。 会員:4,950円/回 非会員:6,930円/回 ●本講座の実習相当部分は、上信越支部登録カウンセラーの 要件となっている「実習時間」(2h)にカウントされます。
開催日:2024年11月24日 (日) 詳しくはこちら
相談活動のための実習講座①《群馬》【みなし更新研修対象】
研修
※当講座は、以下の方については必須となります。 ○協会を通しての相談活動をご希望の方 ○人材登録制度CまたはB登録者が BまたはA登録認定評価研修を目指す場合 これから相談活動に取り組もうとする方が さらなる実践力向上を目指すための講座です。 対応のベースである傾聴の態度を再確認し、 見立てにもとづくかかわりを、実習と逐語記録検討から 体験的に学んでいきます。 <注意事項> *感染状況等によってはオンライン開催へ切り替える場合があります。 *逐語記録作成については、お申込み後に別途お知らせいたします。
開催日:2024年11月30日 (土) 詳しくはこちら