新着情報

2025年1月15日新着情報

支部役員の立候補を受け付けます

2025年1月6日新着情報

産業カウンセラー養成講座 説明会のご案内(参加無料)

2025年1月6日新着情報

受講者紹介制度のご案内

2024年12月1日新着情報

キャリアコンサルタント養成講習 無料説明会(オンライン・対面)

2024年9月23日新着情報

【資格登録更新を迎える会員の皆様へ】更新要件をご確認ください

講座・会員研修情報

【受付終了】傾聴の質を高めるために必要なこと ~「傾聴脳をつくる」~【みなし更新研修対象】

研修

※日程を変更しました カウンセリングのベースとなる「傾聴」を 「そのための脳をつくる」という視点から考え、 自身のカウンセリング力を高めるヒントを得ることを ねらいとしています。 傾聴の質を高めるために、私たちはせっせと学んでおりますが、 それは研修やセミナーに参加することだけで成し得ることはできません。 では何から学ぶのか? それは「日常」です。 今回の研修では、日常生活の中に存在する「学びの要素」に意識を向けて、 どのように傾聴の質を高めることに結び付けていけばよいのかを 「脳科学的なスパイス」をちょっとふりかけて、 実践できるヒントを提供します。

開催日:2025年01月24日 (金) 詳しくはこちら

【受付終了】相談活動のための実習講座④《群馬》【みなし更新研修対象】

研修

※当講座は、以下の方については必須となります。 ○協会を通しての相談活動をご希望の方 ○人材登録制度CまたはB登録者が  BまたはA登録認定評価研修を目指す場合 これから相談活動に取り組もうとする方が さらなる実践力向上を目指すための講座です。 対応のベースである傾聴の態度を再確認し、 見立てにもとづくかかわりを、実習と逐語記録検討から 体験的に学んでいきます。 <注意事項> *感染状況等によってはオンライン開催へ切り替える場合があります。 *逐語記録作成については、お申込み後に別途お知らせいたします。

開催日:2025年02月01日 (土) 詳しくはこちら

【受付終了】2024年度 上信越支部 人材登録基礎講座(3日間講座)

研修

上信越支部では、群馬・長野・新潟の3県で、それぞれ養成講座等を開催し、 相談室の開設や、企業・官公庁・団体等からの研修・カウンセリングを 多数受託しております。 これら上信越支部が開催・受託する諸事業で活動するには、 上信越支部の人材名簿への登録が必要です。 この名簿に登録されるには、「人材登録基礎講座」を、 必ず最初に修了しなければなりません。 いずれは指導者として産業カウンセラー養成講座や キャリアコンサルタント養成講習にかかわってみたいとお考えの方、 あるいは、支部が受託した研修や相談業務に講師・カウンセラーとして 活動したい方、また、支部が運営する相談室のカウンセラーを目指したい方は、 是非ご参加下さい。

開催日:2025年02月02日 (日) 詳しくはこちら

やまなみカフェ in 上信越2月

やまなみ
カフェ・交流会

~オンラインで無料開催~ 産業カウンセラーを職場で活かしたい人の情報交換広場です! 2月のテーマは 「年度末に向かってのモチベーションアップ、みなさんどうしていますか?」です。 産業カウンセラーやキャリアコンサルタントの方、これらの資格に興味のある方、 お気軽にご参加下さい!

開催日:2025年02月12日 (水) 詳しくはこちら