シニアNo.20 メンタルヘルス支援体制構築の実践的理解

形式 集合
開催地区 群馬 
開催日時 2025年07月19日 (土) 10:00〜17:00
日程情報 2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月祝)
10:00~17:00
※3日間の講座です
講師

シニア育成講座認定講師

講座概要 職場のメンタルヘルスにおいては、労働者のメンタルヘルス不調の背景にある
仕事関連のストレス要因を適切に評価し、
その改善に向けた活動を行う取り組みが極めて重要である。
これは、従来労働者個人を主な支援の対象としてきた
産業カウンセラーに対しても期待されるところである。
仕事関連のストレス要因は多様であり、評価には一定の方法論がある。
目の前の1例への関わりをもとに、職場の問題点を推測するのでは、
よい結果を招かないことが多い。
また、ストレス要因の軽減は各職場の工夫によって実現できるものもあれば、
企業上層部の理解を得ることを要するものもある。後者の例としては、
各種制度や組織体制の見直しが挙げられる。
本講座では、こうしたことを踏まえて、仕事や職場に内在するストレス要因を
評価し、優先順位をつけて改善を図っていくプロセスについて理解を深める。
さらに、それを円滑に進めるために、産業カウンセラーが他の職場関係者と
協働して、どのような支援体制を構築すべきかについても、ノウハウを修得する。
定員 18名
参加費 47,300円
付与ポイント 5P/1日
備考 ■産業カウンセラー資格登録会員ではない方は、
 52,030円(一般価格:税込)となります。

■メールでのお申し込みは受け付けておりません。
お申込みは、下記の『WEBお申込みはこちら』より
お願いいたします。

■お申込み前に必ず『関連リンク』より、
「シニア育成講座について」(協会本部ホームページ)の
内容をご確認いただき、お申込みください。


<お問合せ先>一般社団法人日本産業カウンセラー協会 上信越支部
TEL:027-365-2575
【関連リンク】
シニア育成講座について(協会本部ホームページ)